翼ほしくて |
|
◆ Climax 01 ◆ |
Scene Player ── All |
GM:クライマックスフェーイズっ。舞台はビルの上です。
良雄:オレだな。あ、最初から《鷹の翼》出しておいていい?
GM:いいですよ。[隠密]振ってください。
良雄:来たか。(ころころ)しょぼい、8やん。
GM:(ころころ)気づかれました。
良雄:やべっ。でも向こうはどこで気がついたんだ?
GM:屋上に出るドアの内側。
舞:つまりドアを開けようとしたときに気づいたってこと?
GM:はい。そぉっと、きぃと開けます。「ちぃっ」と言って……
総角:言うんかいっ。間抜けだ(笑)
GM:軽い舌打ちです。
良雄:こっちも気づかざるをえないよな、それは(笑) 問答無用でいきますよ。
GM:この場にいる人は衝動判定ですね。
舞:私も隣の屋上にいるので(ころころ)問題なし。侵蝕率、わー13も上がっちゃった。
良雄:目標値7でいいのかな? (ころころ)余裕。うおおっ、15も上がったっ。
“裁きの雷”が対戦車ライフルを床に置き、良雄がそのそばに舞い降り。両者が同一エンゲージとなったところから、戦闘ターンに入ります。
時間は朝6時。下で稲尾たちを護衛する京華や総角は、まだ到着していません。
GM:イニシアティブ、こっちは14だ。
舞:ではそちらが一番先。
GM:おもむろにがちゃっ。ライフルを取り出した。攻撃をします。
良雄:了解。さぁこい。
GM:バニシング・レイ! あ、セットアップのときに電気がバチバチいってます。
良雄:《フルインストール》来たーっ。
舞:来たーっ。
GM:エフェクトはマイナーで《ロックオンサイト》、メジャーで《小さな塵》《主の右腕》。(ころころ)37。
良雄:ボクは何も判定する必要がなく《竜麟》なのでよろしく。
GM:(ころころ)ダメージ41。「悪いが雑魚の相手をしているわけにはいかん」
良雄:雑魚とかいわれたこの野郎っ。《リザレクト》! 貴様に対するカードはこれだっ。じゃきん。フルインパクト・スラッシュ!
舞:フル来たーっ。
良雄:ところが微妙にフルじゃないんだなこれがまた(笑) 《獣の魂》、使うのに1ターンかかるんだよね。いきまーす。クリティカル値が7で……(ころころ)77でございます。
一同:すげっ。
良雄:さてダメージがどのくらいかな。カウンターレネゲイドをなめないでもらおうか(笑) あ、ちなみに《オウガバトル》《飛礫》《零距離射撃》でございます。
GM:ではこっち。《フィジカルエンハンス》で……(ころころ)35。
良雄:当たった。いくぜダメージっ。(ころころ)55! それでオレがHP2減るんだこれが。残り9です。
GM:55……ばきばきばきっと、そいつの体の中から金属が見えます。うぉぉぉぉと呻いて倒れかかりますが、なんとか残ります。
良雄:ぎりぎり残ってやがるっ。
舞:じゃあ私の番。癒しの歌で《気功》《七色の声》《絶対の空間》……(ころころ)21点回復。
良雄:うまー。全部回復した!
続いて2Rめ。
GM:「ちっ。今度こそ死んでもらうぞ」 《加速装置》《光の衣》《ロックオンサイト》で隠密状態になり……
良雄:今度は本気で来るとみた。来るか、《ピンポイントレーザー》!
GM:入ります。
良雄:ダメージください(笑) 不思議なことが起こらない限り死ぬと思うので。
GM:「悪いが消えてもらう」 (ころころ)達成値37、ダメージは34点。
良雄:落ちたー。
GM:「残念だったな」
原町岬良雄 ── 死亡。
GM:そのあと、確かめずにゆっくりと狙撃ポイントに向かおうとしています。
良雄:足を掴む。
GM:「何っ!?」
良雄:お前ごときにやられるオレではないわーっ。タイタス昇華で復活! 池谷さん、彼女はもう……(チェックつける)
GM:「生きている、だと!?」
良雄:そのままの状態で……
舞:カードをゼロ距離で……
良雄:投げまくる!
一瞬の油断が、命取り。
良雄:ダメージ行きまーす。(ころころ)33!
GM:それはですね……。「馬鹿な……」 激しく火花が散っています。
良雄:よっしゃっ! ……先生、自爆装置の予感がします(笑)
GM:「せめて……一撃……」 演出で、ビルに向かって狙撃しました。
良雄:誰もまだいないよね?
GM:はい。銃声が空しく響き、たまたまいた幹部の……
総角:オレ。
一同:お前かぁぁぁっ(笑)
総角:会場整備をしている、オレ(笑)
GM:(笑) 演出でいいですが、ちなみにダメージは30で。
総角:死んだーっ(笑) なに今のー!?(笑)
可哀想な男、死亡。
総角:そこから《リザレクト》して屋上の方に走っていきます。
GM:ふらっとそのまま、“裁きの雷”はビルの上から落ちていきます。
良雄:その途中で、バチバチ、バチバチ、どかーん。って感じ? 美味しいなぁこの野郎、敵のくせにちきしょう(笑) じゃオレはそこでカードをしまいながら、“裁きの雷”……敵ながらなかなかやるヤツだった……。だが! びしっ。オレは強い!(笑)
舞:お前の墓標に捧げるカードはこれだ! ってど?
良雄:これだ! 投げる。
総角:屋上に到着。大丈夫ですかーっ!?
良雄:風に吹かれて、そのカードがなんでか知らないけどキミの方に……(笑)
総角:オレかいまたーっ!?(爆笑)
GM:演出だけど、とりあえずダメージ出してください(笑)
良雄:クリティカルは下げてないから大丈夫だけど……(ころころ)でも2Dは行くわけで。19。
総角:19? 一応、止ま……らない(笑) 屋上への扉を開けた瞬間、ぐさっ(笑)
良雄:お、ど、どうしたっ? 何があったんだ。お前も激戦だったのかっ(笑)
総角:では《リザレクト》して……レッド、大丈夫か?
良雄:オレは大丈夫だ。お前が……死ぬな、死ぬんじゃないっ。そんな馬鹿な展開をしてます(笑)
シリアスな“裁きの雷”の最後を吹き飛ばす二人。
……キミたちも充分「美味しい」です。
◆ Climax 02 ◆ |
|
GM:それから2時間たちました。池谷さんが現れ、続いて偽装こいのぼりたちが入ってきます。
一同:はーい。
GM:しばらくして、9時になりました。池谷さんが始めは普通にやってたんですが、だんだんと落ち着きがなくなっていきます。そわそわそわそわ。
京華:わかりやすい人だ。
良雄:じゃちょっとトイレにいってくるわねー。とかそんな感じ?
GM:そんな感じですね。
良雄:あの時計遅れてない? ちょっとそこ、Aチームはどうなってるの? とか……(笑)
一同:怪しーっ(笑)
京華:トイレに行くんだったら、ボク付いてっていいー?
GM:付いて行ってもいいですよ。
京華:でも私、付いて行っても説得できなーい。どうしよう? 池谷さんの仲間を捕縛しておくべきなのか、池谷さんにくっついていくべきなのか、微妙だ。
良雄:悩ましいところだ。
京華:よし! わかった。池谷さんについていって、てってってってっ。えーっと、うーんと、転倒・捕縛ー!
一同:えーっ(爆笑)
総角:ちょっと待てぇぇぇっ(笑)
舞:やる気だ(笑)
京華:だってまともに交渉するよりはその方が……。
良雄:まぁ交渉するってのは無理だと思うけど(笑)
ノイマンの良雄ですら手玉に取る“霧の夢”相手にその土俵で戦うのは、確かにあまりにも不利ですが。
……良雄はノイマンですよ?
GM:(ころころ)ダメだ。不意打ち扱いで。
京華:縛るとボクね、殴っちゃうんだよね。ごめんねー?(笑) (ころころ)27。
GM:「何あなた、いったい何をするの?」
京華:いきなりどわーっと髪が押し寄せてきますが(笑)
GM:(ころころ)捕まった。
京華:捕まえた。転倒・捕縛、ダメージ……(ころころ)15。ぺち。
GM:「……どういうこと?」 反撃します。「あなたは味方を攻撃しています」 《抗いがたき言葉》《領域調整》。
京華:ボク何すればいいの?
良雄:《抗いがたき言葉》は[意志]で対決らしいでーす。
京華:[意志]? それはまずいな。
GM:(ころころ)45。
京華:無理だと思う。ボククリティカル値下げるのないので……(ころころ)17。無理。
GM:あなたは池谷さんは味方だと思います。
京華:味方を攻撃している。でもだからってほどかないけどね。
良雄:味方だからってほどくんだったら、みんな苦労しない(笑)
みなさん深く頷き。彼女はそういう人です。
京華:これ以上攻撃はしないけど、縛ってるのはほどかないよ。
GM:そのまま今度は、《ファクトリー》《止まらずの舌》。こっちは27です。
京華:何されるんだろう。
良雄:(ルールブックを見て)あなたは対象に3つまでの質問を行う。対象はこの質問に、正確に答えなければならない。
京華:それ、結構難しいんだけど!?(笑) なに聞かれるかによって、ボク自分が答えられるかどうか謎なんだけど(笑)
GM:ちなみに[耐性]で対決です。
京華:(ころころ)17。
GM:じゃあ質問します。
京華:はーい。何でも聞いてー(笑)
GM:「あなたは、誰に頼まれてこんなことをしたの?」
京華:誰だろう? 難しい(爆笑) 自分の意思です(笑)
一同:だよね(笑)
GM:どこにも間違いはないので、そのまま進みます(笑) 次の質問。「あなたの今の仲間の名前を言って」
京華:わかった。今回仕事してる人の名前は、良雄と総角は本名で、あとうさぎさん。
GM:最後。「わたしのことについて、知っていることを話しなさい」
京華:池谷さんについて知ってること? 原町岬の教官。以上!
一同:あれーっ?(爆笑)
京華:“霧の夢”かもしれない人で、原町岬の教官、ってことしかこの人知らない。
良雄:そうか、知ってるのは守真関係なんだ。
GM:困ったなぁ(笑)
京華:(偉そうに)人選を間違ったようですねっ(笑)
間違ったのは“霧の夢”か、それともこのポジションに京華を配置したプレイヤー側か……。
さて、どちらでしょう?
京華:ボクどうすればいいんだろう? 味方だと思ってるけど、何か縛っちゃってるから、これ外にそのままずるずる連れていこう。
良雄:何でだよっ(笑)
総角:味方をそういう風にする人だからな。
一同:やるやる(深く頷く)
京華:誰かにこの人どうしたらいいか、聞けばいいのかなぁ。ずるずるずる。
GM:「ちょ、ちょっと待ちなさい、離しなさい!」(笑)
良雄:対象はあなたの言葉を真実と思いこむ。と書いてある。
舞:なるほど、つまり命令を聞くわけじゃないんだ。
良雄:本当だと思うだけ。
舞:じゃ「離しなさい」は効かないね。
GM:その前にやります。しょうがないので《絶対の恐怖》。
舞:倒しに来たーっ。
GM:(ころころ)……8……?
良雄:間違いが起こった(笑)
京華:(ころころ)9が出てるから、大丈夫。
良雄:抵抗しました。何も起こりませんでした。
GM:攻撃を受けましたので、気づいてください。
京華:何か私に、変な術をかけようとしましたねっ!?
GM:「わたしの恐怖がきかないというの!?」(爆笑) でもそういうしかないんだもん、GMとしては(笑)
よもやの事故。とにかく一度逃げて味方と合流したい、という彼女の希望は、あっさりと潰えてしまいました。
京華:とりあえず《ワーディング》ーっ。
総角:《ワーディング》かかったーっ。
良雄:はっ。と目が覚める。急行しまーす。
舞:《ワーディング》にあわせて唄い始めます。
京華:あ、歌が聞こえてきた。それのおかげで、きっと《抗いがたき言葉》のちょっと微妙な後遺症がなくなっていくと思われ。
良雄:なるほど。残っていてほしかった気もするが……おとなしい京華さんは怖いのでやっぱ消えていいや(笑)
GM:ここで衝動判定してない人はしてください。
総角:はい(ころころ)9。成功はしてます。16上がった。やっと80超えたか。
ここから戦闘フェイズ。まずは良雄が《鷹の翼》の移動力を活かしてビルの入り口まで移動しました。
京華:縛ってるし、同じエンゲージだから……《獣の力》《オールレンジ》《自在槍》だけでいいのか。(ころころ)28。
GM:《マインドエンハンス》《命の楯》……(ころころ)あれ? 16。
京華:(ころころ)25。
GM:まだ生きてるよ。
総角:こっちは“霧の夢”と同一エンゲージに駆け込んできて終わり。
舞:次は私だけど……ダメージ受けてる人、いる?
良雄:オレがカウンターレネゲイドのせいでダメージを受けてる(笑)
舞:なるほど(笑) じゃ世界を救う歌。《気功》《七色の声》《絶対の空間》……(ころころ)4点。
良雄:充分です。全快しました。
ここで“霧の夢”の番になる、わけですが。
GM:さぁ困った。GM困った。いきなりこんだけ減らされている。ぶっちゃけもうやばい(笑)
もともと支援キャラ。敵を防いでくれる味方がいてこそで、単独で圧倒できるだけの能力はありません。
GM:えーと……霧から聞こえる声。《抗いがたき言葉》《ポイズンフォッグ》《領域調整》! 「わたしは味方よ味方よ味方よ」 (ころころ)28。対象は同一エンゲージの二人。
総角:(ころころ)回ってない。
京華:(ころころ)17。
良雄:というわけでみんなは、彼女の言葉を真実だと思いこむ。
京華:あなたは味方ですね。
良雄:ところが次に動くのはボクなんですねぇ(笑) じゃいきまーす。教官、ボクを騙していたんですね? といいつつ……教官に対するカードはこれだっ。ばしゅーん。インパクトスラッシュ!
GM:「いつまでもあたるわけにはいかないのよ」 (ころころ)……でも当たる。
良雄:ダメージいきます。攻撃力はそんなにないから、安心しといてね。(ころころ)33!
GM:「まだ死ぬわけにはいかないのよ、UGNは変わらなくちゃいけないのよっ」 まだ生きてる。
京華:味方って言われたから、とりあえず……
舞:《抗いがたき言葉》の効果って、タイタス昇華で治せるの?
GM:できます。
京華:じゃ、盗聴器で(笑) 味方って何のことですかー?
良雄:そういう回復の仕方なんだ(笑)
京華:盗聴器のタイタス昇華で回復して……トイレの中というのは可哀想なので、引きずり出す(笑)
総角:捕まってるから、それは放してあげなければいけないな、仲間なんだし。橘さん、何やってるんですか。放してあげてくださいよ! と叫んだ。終わり(笑) あいや、入り口の方に走る。
たまたま京華の機転(?)で戦場が移っていますが、守真の最初の計画通り進めば、そろそろファルスハーツのエージェントたちが正面から攻め寄せてくるはずです。総角はそれを思い出し、そちらに向かいました。
舞:私はいつもと同じで(ころころ)5点回復。
良雄:全快。
GM:「あなたがたは何て愚かなの?」といって、最後の攻撃をします。「あなたがたが描く未来。恐怖の未来を、見せてあげる」
舞:《絶対の恐怖》来たーっ。
GM:[意志]か[耐性]で抵抗してください。(ころころ)46!
京華:最後の《フィジカルエンハンス》ー。25……。恐怖をみた。ダメージは?
GM:(ころころ)28。
京華:死ぬじゃん。タイタス昇華……待って、微妙なんですよ。
良雄:何で?
京華:橋本良太くんを昇華しようと思ったけど、憎悪消えてないんですよ(笑)
舞:じゃあ世界を救う歌で回復してあげましょう。
良雄:きたきた、特権階級ー! ちなみにどのタイタスを?
舞:知ること知って、好奇心もうずかなくなった守真くん。タイタスに変えて即昇華で、その恐怖は歌で幸せ感に書き換えられていく!
京華:やったーっ。じゃセカンドアクション!
既に《マインドエンハンス》を使いきった彼女に、対抗手段があるわけもなく。次の瞬間、“霧の夢”はその名の通り、霧となりました。
「あなたはその恐怖に脅えるといいわ……」
最後にそう、言い残して。
京華:書き換えられちゃったから忘れる(笑)
一方、良雄は“霧の夢”が残した霧の前で。
「教官……」
誰にも聞こえないように、言った。
「あなたのやることは、早すぎたんだ……」
GM:さて外。
総角:一掃したるーっ。
GM:掃討、されてます。黒コートの男がいます。
総角:オレ、やっぱ可哀想だーっ(笑)
京華:やること取られてる(笑)
総角:今度はオレ狩るんかい、この野郎っ。やったろかっ!? オレが片付けちゃるわ、お前なんかっ。
良雄:お、やる気だ。さあいけっ。
総角:エフェクト全部組み合わせて……
GM:倒そうとしてるよ。
総角:当たり前じゃないですか。そのキャラ大嫌いっすよ。ある意味宿敵ですから、勝手に(笑)
良雄:守ってあげたのにね(笑)
総角:まずジェネシフト! そして《バリアクラッカー》でそっちのエフェクトは-2されます。それからこいつのタイタスを切ってクリティカル値を下げて、6!
一同:おおっ。
総角:(ころころ)58っ!
GM:こっちのクリティカル値は6だ。
一同:6っ!?
舞:《バリアクラッカー》入ってて6だと……。
良雄:《破邪の瞳》とかいわれてんだな。
総角:うわ。洒落にならんな。ロイス取り直したいくらいだ、切ったけど。固定しますよ、憎悪で。
GM:(ころころ)47。
総角:あたったじゃん。ダメージは(ころころ)49!
GM:一回落ちて、すぐ復活した感じです。
総角:はいはい、わかりました。あなたの命、絶対掴みます。
GM:「面白いものを、見せてもらったよ」
総角がさらなる一撃を放つより早く、炎となって消える黒コートの男 ── 宵谷昇也。
ほんの一瞬前まで彼がいた空間を睨みつけて ──
総角は、言った。
「いずれあなたを超えてみせます ── 狩ります」
舞:かっこいいー。
良雄:何で不幸じゃないの、そんなに?(笑)
GM:それではエンディングの前に、みなさん帰ってきてください。
舞:侵蝕率104。ダイスが4つ(笑) (ころころ)全然平気。
総角:黒コートの男に取り直します。執着/憎悪で。
最後のロイス取得チャンスで増やした甲斐もあり。みなさん無事に、一度振りで帰ってこられました。Dロイス持ちが二人いて、誰一人二倍振りしないのは珍しい、かもしれません。
だって、こんな人もいますから。
京華:一度振りで帰ってきたの、初めてかもしれない(笑)